実績No.1の非破壊ブックスキャナーを
充実のアフターサービスで

業務用スキャナー販売実績No.1のメーカーが作った、ビジネス、自炊に最適なブックスキャナー。
最大4年の動作保証&代替品交換のサポートで安心してお使いいただけます。

機能を詳しく見る

ブックエッジ FB2280E / FB6280E

FB6280E

FB2280E(A4サイズ対応)118,000円 (税抜)

FB6280E(A3サイズ対応)280,000円 (税抜)

裁断せずに分厚い製本物をスキャンできるブックスキャナーです。
エッジ2mmまでスキャン出来る特殊構造で、内綴じまで歪みや影を発生させずスキャン出来るのがポイントです。
本を手で押さえるだけのかんたんセッティング。
出版業界、図書館、一般的なオフィスから大学などの研究機関まで幅広く活用されているフラッドベッドスキャナーです。

対応サイズA3
エッジ2mm
起動時間2秒
画像補正 自動
OCR120ヶ国
対応OS Win/Mac

こんなお悩みありませんか?

本が分厚くて
上手く読み取り出来ない

分厚い書籍

カメラで撮影するタイプのオーバーヘッドスキャナーでは書籍の『のど奥』まで正確に読み取りが出来ない。

サポートが無く、
購入後が不安

サポートが無く困った女性

価格はお手頃だけど、購入後の保証やサポートが少なく故障した時が不安。ソフトのエラーや部品交換が必要になったらどうしよう…

個人向け(自炊用)より
『業務用』が欲しい

オフィス

インターネットでスキャナ―を探しても個人が自炊する為の機器ばかりで、ビジネスや研究の場で使える性能・クオリティのものが少ない…

追加ソフトの購入が
予算上難しい

Photoshopの画像

鮮明な画像にする為の画像処理ソフト、文字情報を読み取る為のOCRソフト等が欲しいが、リソースや操作するナレッジが無い。

故障でビジネスを
止めたくない

壊れたスキャナー

万が一スキャナーが故障した際に迅速な部品交換やサポートが無いと、業務に多大な遅れが生じて社内外に迷惑が掛かってしまう。

非破壊スキャナーは、裁断したくない、背表紙を切りたくない書籍を電子化する際に使われる機器を指します。破壊(=自動)スキャナ―と違い1ページずつ手作業でスキャンする必要がある分、作業スピードは劣りますが、蔵書を傷つけずに電子化出来るというメリットから、10年以上に渡って様々なメーカーで開発・販売されてきました。近年では5万円以下で1200dpiの高解像度カメラを搭載した一般向けのスキャナーも登場したりと、シーンを問わず非破壊スキャナーが浸透していることが分かります。

『おすすめの非破壊スキャナーランキング』など、スキャニング経験のない方でも参考になるブログ記事が多数公開されています。

しかしその多くは“個人の非破壊自炊”が目的であることが多く、ビジネスや研究の場で使う為の業務用として想定されていないものがほとんどなのです。業務用とは、単に機能が充実しているだけでなく『迅速かつ長期的なサポートがある』『あらゆるタイプの本に対応出来る』『スキャニングとオプション作業を一気通貫で出来る』など“業務の現場で実用に耐えるプロダクト”である必要があります。

デジタルインクリードは、自炊用はもちろん、業務用スキャナーをお求めのお客様に最適なラインナップを提供しています。